2021年2月5日
2月11日(木)に、Flute Duo Concert 〜加藤元章&清水理恵〜を開催します。フライヤー(表面、裏面)をご覧いただけます。ご来場をお待ちしております。 ■期日:2021.2.11(木)第1部 14:00開演 […]
2021年2月5日
クーラウ・プロジェクト & The Ultimate Etudes 第3弾のダウンロード販売が開始されました。 下記リンクからご購入いただけます。 *シリーズ第1弾、第2弾も好評発売中ですので、併せてご覧ください。 &n […]
2020年9月24日
11月1日(日)に、The History of Japanese Composers ~flute works vol.1「邦人作家の歩み 〜フルート編 vol.1」を開催します。新型コロナウィルス感染対策のため、入場 […]
2020年3月1日
クーラウ・プロジェクト & The Ultimate Etudes 第2弾のダウンロード販売が開始されました。 下記リンクからご購入いただけます。 *シリーズ第1弾も好評発売中ですので、併せてご覧ください。 […]
2019年10月5日
12月15日(日)に、Varietas Delectarのセカンドシリーズとして、「清水理恵フルートリサイタル バッハ:ヴァイオリンソナタ&パルティータとともに」の第2回目を開催します。ゲストはチェロの朝吹元さんです。フ […]
2019年8月29日
今年のヴェリタス・ミュージック・クラブ・フルート&ピアノ・セミナーのスケジュールが決定しました。 リンクをダウンロードしてご利用ください。 ■ 2019年8月31日(土) ■ 2019年9月1日(日) ■ 201 […]
2019年6月25日
今年のヴェリタス・ミュージック・クラブ・フルート&ピアノ・セミナーの概要が決定しました。 今回は会場を東京に移しての開催となります。 ■会 場:アーティストサロン・ドルチェ 新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭 […]
2018年8月10日
同じ曲を演奏しているのに、演奏家によって聴こえ方が違ったりするのはなぜ? 上手に演奏しているのに、心に響いたり響かなかったりするのはなぜ? 作曲家の立場から、心に響く演奏の秘密を探り、実際に演奏してもらってその違 […]
2018年8月10日
10月28日(日)に、Varietas Delectarのセカンドシリーズとして、「清水理恵フルートリサイタル バッハ:ヴァイオリンソナタ&パルティータとともに」の第1回目を開催します。ゲストはヴァイオリンの松尾俊介さん […]
2018年6月2日
ボストンで学び国内外で活躍する音楽家が特別講師として、フルート、ピアノ、作曲などで、みなさんの先生となります。レッスンはすべてマンツーマンで、技術だけでなく音楽の楽しさをより深く学ぶことができます。子供から大人まで、初心 […]
最近のコメント